キャリアマム
POINT
キャリアマムは、過去5年間で3万件以上の実績がある覆面調査サービスを提供している企業です。 キャリアマムの覆面調査は、消費のプロである主婦を起用している点が特徴です。 ここでは、キャリアマムならではのサービスの特徴や、会社を設立した経緯、サービスの詳細などをご紹介します。 そのほか、覆面調査にかかる料金もお伝えするので、覆面調査の利用を検討している場合はぜひ参考にしてください。
概要
覆面調査を利用する前に、各社の特徴を押さえておきましょう。
ここでは、キャリアマムの特徴を3つご紹介します。
消費のプロである主婦の目線で調査
キャリアマムの調査員には、さまざまな店舗で買い物したり、細かい箇所まで目が行き届いたりする主婦を起用しています。
消費のプロだからこそ、商品の良し悪しだけではなく、入り口からの店内動線や雰囲気、サービス面などを利用者目線で細かいチェックが可能です。
素人・アルバイトではない
キャリアマムは、事前に実施している研修や資格試験にクリアした方のみ研修員として所属しています。
研修をただ終えただけでは所属できず、キャリアマムで行っている調査員の資格試験に合格する必要があります。
消費者としての経験が豊富な主婦というだけではなく、クルーとしても知識や経験があるので、安心して調査してもらえるでしょう。
ありのままの調査結果をお届け
キャリアマムの覆面調査は、ストレートで相手に伝わりやすい報告書を作成しています。
実態のままに報告するので、なかには精神的な負担が懸念される方もいるでしょう。
しかしありのままを報告書で知れるので、どの部分を改善すべきかを明確化できます。
キャリアマムではフリーワードの部分への積極的な書き込みが行われており、覆面調査により有益な情報を得られる可能性が高いです。
会社の設立経緯や沿革
キャリアマムは、女性の社会進出をサポートすることを目的に設立した会社です。
キャリアマムで行われているサービスの1つである覆面調査では、消費者感覚のある女性の働く意欲を十分に引き出されているといえるでしょう。
全国には、11万人の主婦ネットワークを張り巡らせており、キャリアマムが行う事業ではそのネットワークが最大限に活かされています。
店舗での覆面調査は、全国規模の大型調査2,000店以上、過去5年実績30,000件以上の実績があります。
プロの調査員を起用しており、20年以上培ってきたノウハウから得たものは、調査員の教育で生かされているでしょう。
キャリアマムの覆面調査の実績や成功事例
キャリアマムの公式サイトには、具体的な成功事例が記載されていませんでした。しかし、以下のようなジャンルの店舗を調査した実績があります。
•金融機関
•飲食店
•化粧品ショップ
•複合施設
•ドラッグストア
•カー用品店
•ホームセンター
•ガソリンスタンド
•買取店
•タクシー
•コンタクトショップ
•保険代理店
•ショールーム
•モデルルーム
•その他競合調査
提供している覆面調査サービスの詳細
ここでは、キャリアマムが提供している覆面調査サービスについて詳細をご紹介します。
店舗調査は対面または架電で対応
キャリアマムの覆面調査サービスは、直接店舗に出向いて調査を行う対面調査と、電話して調査を行う架電調査の大きく2種類に分かれています。
実際に店舗に行く調査では、店舗の清掃がきちんと行われているか、接客に問題がないかなどを消費者として調査します。
直接目で見ないとわからない調査項目もあるため、どの部分まで調査してもらいたいかによって、調査内容を決めるとよいでしょう。
一方で架電調査は、決まった日程・時間帯に調査員が電話します。
事前に作成された会話のシナリオや判定基準などが用意されているので、電話による接客に問題がないか、いち消費者として調査してもらうことが可能です。
調査後は分析・報告書を作成
キャリアマムの覆面調査が終了したら、分析・報告書が作成されます。
現状をただ伝えるのではなく、現状を改善するための提案やアドバイスなども含まれています。
顧客対応の質や迅速さについて
キャリアマムは、電話またはお問い合わせフォームから問い合わせができます。
そのため、営業時間外でも聞きたいことがあれば、お問い合わせフォームから連絡することが可能です。
実際に依頼したクライアントからのコメントや評価
情報元なし
キャリアマムの料金プランや報酬体系について
キャリアマムの覆面調査の利用料金は、1店舗1万円からです。
ただし、初回のみ基本料金の3万円がかかります。
詳細分析、販促マーケティングなどを依頼する場合は、別途費用が必要です。
まとめ
キャリアマムは、アルバイトなどではなく資格試験に合格したプロの調査員が対応します。
プロの調査員には、消費のプロとしても見極める力のある主婦を起用しており、消費者目線の意見をストレートに聞けます。
調査後に提出する報告書は、見たままに感じたことやわかったことを記載するので、悪い点も知れるでしょう。
ただ状況を伝えるのではなく、改善点や販促効果が期待できるヒントなども記載されているので、顧客数や売り上げを伸ばしていきたい方にとって有益な情報となります。
キャリアマムの会社概要
設立日 | 2000年8月8日 |
住所 | 東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター 5階 |
電話番号 | 042-389-0220 |
▼キャリアマム公式サイトはこちら